Visits

Online: 1
Today: 201
Week: 1731
Overall: 4955770

Flag counter

free counters

不妊治療の旅 壱

私にとっての不妊治療は、全て顕微授精。最初の治療は2008年3月。2007年4月にスウェーデンへ移住。スウェーデン語を始め、2007年8月にSASBに合格し、9月から6ヶ月の臨床研修を始め、その研修が終わろうとしていたときでした。もともと子供を欲しいと積極的に思ったことのなかった私ですが、当時妹が子供三人を連れてスウェーデンに留学したことで、母性本能に火がついてしまったのです。スウェーデンでは、38歳までであれば3回のIVFを無料で受けることができますが、私は既にその年齢を軽く越していたため、ストックホルム市内の私立病院にお世話になりました。何回か試みれば妊娠するのではないかと軽く考えていた私でしたが、それは大きな間違いでした。

その病院では、ホルモン注射をかなり使って卵巣を刺激し、1回目は10個近く、2回目は20個近く採卵をしました。2回目はOvarian hyperstimulation syndrome (OHSS) になってしまい、かなり腹水が貯留して呼吸困難となり、死ぬかと思いました。胚盤胞まで培養することもなく、生理が来たときには、「残念。でも私たちはベストを尽くしたのよ。」という超スウェーデン的な言葉を投げかけられ、信頼も希望も失うことになります。職場では自分の使えないスウェーデン語に苦しみながら、仕事の間隙を縫って検査や治療に通いました。OHSSになっても、重い体を引きずりながら、手術室へ向かいました。これまでずっとそうでしたが、治療で何が一番辛いかというと、辛い検査や採卵などではありません。治療の過程にいるときは、希望があり、辛くても辛いと感じないものです。本当に辛いのは、出血が始まったとき。妊娠初期は出血もありうるということで、出血しながら膣剤を使うときの無力感。妊娠検査薬で、あらゆる方向から見て、「もしかして線が見えるかも?」と言ってみるときの虚しさといったら、、、。

そんな中で、何とか医師免許を取得し、職も得ることができましたが、治療の旅は続きました。スウェーデンで治療することを諦めた私は、日本での治療を考え始めました。いくつか候補のうち、ある不妊治療専門のクリニックのホームページで、母校の先輩の名前を見つけ、すがる思いでメールを出しました。それ以降その先輩に、非常に親身になって面倒をみていただきました。今日があるのは、この先輩のおかげであるといっても過言ではありません。そのクリニックは、世界で最も多く採卵を行っていて、高齢者の治療経験も非常に豊富でした。先輩のおかげで、遠隔治療と遠隔検査をした上で、数日の日本滞在で治療を行うということを、何回もしました。幸い、毎回採卵に成功した上、受精も胚盤胞凍結も可能で、希望が湧いてきましたが、hcg値が多少上昇するものの、妊娠には至らないという経過が繰り返されました。短期間の帰国では無理があるのかと考え、数ヶ月無給で休暇を取り、帰国したこともありました。この期間には、数回ドミノ移植も試みました。失敗を重ねるうちに、子供が生まれるということは、一つ一つのステップがまさに奇跡なのだということを、身をもって感じるようになりました。そして、あらゆることにおいて、「見聞きする」ことと、「実際に経験する」ということの間には、天と地ほどの認識の違いがあるのだということを学びました。それは、医師としての私の生き方にも、人間としての生き方にも影響を及ぼしました。「思いやり」とは、決して過ぎることはないのだと。そして、自分が経験していないことについて、軽々しく語るべきではないことを。私の人生にとって、辛い経験ではありましたが、非常に意味のある貴重な経験となり、人間として成熟できたのではないかと思っています。

治療のために日本とスウェーデンを往復するためには、生理周期の調節だけでなく、仕事のスケジュールの調節など、様々な苦労が伴いますが、成果が出ない期間が長くなるにつれ、日帰りも可能な地域での治療を考え始めました。

14 comments to 不妊治療の旅 壱

  • これから

    42歳でIVF失敗経験ありでストックホルムに引越しました。
    差し支えなければ病院名を教えてください!

    • これからさん。

      私の場合、友人の医師を頼り、クリニックを選びました。残念ながら、彼女は転勤してしまったので、あまりお役に立てないと思います。ごめんなさい。
      因みに、スウェーデンで2回、EU内の2カ国で4回、日本で10回以上は治療をしました。これからさんにも良い出会いがあり、天使がやってくることを心から願っております。

  • これから

    drpionさん 優しいお言葉ありがとうございます。
    アメリカでIVF 4回失敗。でもまだまだですね。
    ストックホルムのivf病院に電話したり、直接お願いに行っても断られめげていました。

    受け入れてくださる病院探しから挫けず頑張ります。
    サイト楽しみにしています。勇気をいただきありがとうございます。

    • これからさん。

      私が今まで通ってきた道、気持ちを振り返ってみると、子供を授かった今でさえ心が痛みます。

      アラフォーで始めた不妊治療、授かったときにはアラフィフ。まさに、崖っぷちでした。

      辛いときには、プロフィール欄のアドレスにメールをいただければ、ほんの少しでも助けになれるかもしれません、、、。

  • piggy

    始めまして。
    ストックホルムにて始めてのIVFにチャレンジします。あと数日で採卵予定です。その前はこれからさんと同じで、アメリカでIUIを5回トライしましたが駄目でした。
    他にも頑張られている方がいると勇気が沸きます!
    お互い頑張りましょう。

    • piggyさん。はじめまして!

      もう、採卵なさったことと思います。うまくいくことを心からお祈りしています!!!

      こんなストックホルムの地でも、不妊に悩む日本人女性が複数いらっしゃるのだなと思いました。

      皆様に、可愛い天使が舞い降りてきますように、、、。

  • sun

    drpion 先生

    こんにちは。日本でスウェーデン人夫と不妊治療中のsunと申します。今月初めて日本で体外受精周期に入ります。また、今夏頃主人が仕事の都合で渡瑞する予定もございます。暫くは遠距離不妊治療となる可能性もございますが、すぐに私も渡瑞できた場合のスウェーデンでの高度不妊治療について伺いたいことがございます。

    他の先生の記事で、「スウェーデンの場合、IVFは38歳までの女性に限り、3回まで無料で受けることができます。しかし、治療には順番待ちがあり、数年は待たなければいけません。つまり、30代前半に既に挙児を試み、35歳くらいまでに申し込まなければならないことになります。勿論、プライベートのクリニックもあり、そちらを選択すれば比較的短期間で治療を受けることが可能ですが、一回あたりおよそ3万クローネくらいはかかります」と記載があり大変参考にさせて頂いております。

    そこで、治療の順番待ちについてご存知でしたらご教示下さい。居住地域にも拠るかもしれませんが、大凡どの位の順番待ちの覚悟が必要でしょうか。現在30代前半ですが、私も早めに渡瑞しスウェーデンで治療を進めるか、本邦で数回試みた上で渡瑞するか迷います。

    宜しくお願い致します。

    • sunさん。初めまして。
      まだ、お若いので、最初の治療がどんな経過だったかにもよるとは思いますが、何回もトライしなければならない場合は、経済的にも負担が重くなりますから、スウェーデンでの治療という選択肢があっても良いのではないかと思います。

      スウェーデンで治療を受けるに当たっては、パーソナルナンバーが必要ですので、まず、その問題をクリアする必要があります。パーソナル番号取得前にプロセスを始めても良いのですが、その場合、リザーブナンバーという仮の番号で始まります。また、その場合には、日本から英語の紹介状があると良いでしょう。お尋ねの待ち時間については、専門外なのでわかりませんが、覚えている情報では、1ー2年くらいは待つということだったと思います。ですので、日本の治療と並行して、スウェーデンで受診する準備もした方が良いかもしれません。しかし、今回の治療で(どのような治療かはわかりませんが)、例えば、高刺激で、沢山の卵子が採卵でき、複数のクオリテイ〜の高い受精卵ができ、胚盤胞をいくつか凍結できた、という状況になれば、日本で成功する可能性が高いので、様子見でも良いかもしれませんね。

      不妊治療は、体力的にも辛いですが、それ以上に、精神的に辛いものです。sunさんの所に、元気な赤ちゃんがやってきてくれることを、心から祈っております!

      • sun

        drpin先生

        お忙しい中、早急にご回答を賜り感謝を申し上げます。パーソナルナンバー取得前のプロセスについて初めて伺いました。スウェーデンへの移住前に、出来る準備があるのですね!主人にもその旨を相談してみます。

        ◎もし差支えがございませんでしたら、リザーブナンバーからのスウェーデンでの受信に向けての参考のホームページ等をご紹介頂けないでしょうか。

        PCOSかつ超高AMHですので、刺激方法はその時の卵巣状態によるかもしれません。恐らく、アンタゴニストで始める可能性が高いと見込んでおります。本邦での経済的負担や国際遠距離妊活のデメリット等を考えれば、治療成績が今一つなら渡瑞も早めに視野に入れたほうが良いですね。

        私自身、渡瑞後は看護助産分野で仕事を続けたいと思っております。drpin先生がこちらで綴られている軌跡には到底足元にも及びませんが、不妊治療もキャリアも渡瑞も並行して進めたい私にとって励みになります。

        • パーソナルナンバーが出る以前の受診では、リザーブナンバーが交付されます。これは単に私の想像上のアイデアですが、不妊治療目的であれば、「不正出血があった」などの理由で、プライベートの婦人科を受けてみるところから始めたらいかがでしょうか?受診すればそれをきっかけとしてリザーブナンバーが交付され、それを使って、紹介状を書いてもらうことは可能だと思います。特に、sunさんのように、スウェーデン人と結婚していて、移住予定であるということであれば、問題はないはずです。パーソナルナンバーがない場合については、
          https://www.1177.se/Stockholm/sa-fungerar-varden/vard-om-du-kommer-fran-ett-annat-land/vard-av-personer-fran-annat-land/
          こちらに乗っています。リザーブナンバー、医療(vård)などで検索すれば多数ヒットします。

          国際遠距離妊活、、ということは、旦那様がスウェーデンで就職ということになるのでしょうか?確かに、日本で精子を凍結しておけば、それは可能ですね。日本の不妊治療クリニックも星の数ほどあり、方法もクオリテイ〜も色々なので、一概にはいえません。私のように、高齢者の治療に関しては、日本の方が慣れているような印象でした。培養、凍結、融解、様々なステップ全てに精通するクリニックが望ましいのですが、私自身も、多くの情報を集めて、自分で薬を処方しながら着床しやすい状況を整えました。

          スウェーデンは、仕事も家庭も、もちろん、不妊治療も並行してよくばれる国です。しかし、スウェーデンの医療は、日本のように細やかではないので、在瑞邦人の方はまず不満を持たれるのが通常です。私は、医療供給者としての経験もありますので、スウェーデンのシステムの良い点悪い点共に理解しておりますので、日瑞どちらで治療したら良いのかアドバイスはできませんが、ストレスの少ない環境でできたほうが良いと思います。

          • sun

            drpin先生

            ご回答をありがとうございました!
            スウェーデンと本邦では、医療の受け手として様々な違いを覚えるのかもしれないと想像いたします。主人と共に情報収集が必要な分野の一つですが、めげずに頑張りたいと思います。

          • Sun

            度々のアドバイスをありがとうございました!こちらのコメント欄で引き続いてのお問い合わせで恐縮ですが、drpion先生は渡瑞後も本邦で不妊治療にて帰国されていた時がおありだった様子と拝読いたしました。その際、国民健康保険への加入(住民票を日本に残すか否か)はどの様に手続きをされていましたでしょうか?

            IVFの記事での質問から、かけ離れてしまいますが・・今後、渡瑞後も日本で何らかの医療を受けたい場合、住民票を残し保険料を払い続ける事もメリットがあるのかと思案しています。もとより、IVF等の高度不妊治療は自費診療なのであまり関係がないかもしれませんが。将来、凍結卵が日本にあり、住民票を残すことで移植後の助成金の申請が可能なのかもしれないと感じています。ご参考までに、drpion先生のご経験をご教示頂きたいです。

          • 私は住民票は残していません。日本での高額医療などが必要な場合は、そのときに編入をすることにしています(今まで必要だったことはありませんが)。助成金も編入してある程度の期間滞在するのであれば、可能なのではないでしょうか?子供を日本の保育園に2ヶ月半ほど入れたことがありますが(区立、認可)、そのときは子ども手当もいただきました。

  • San

    度々ですか、ご回答ありがとうございます!参考にさせて頂きます。

Leave a Reply to これから Cancel reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  

  

  


Warning: mysql_query() [function.mysql-query]: No such file or directory in /var/www/drpion.se/public_html/alltidleende/wp-content/plugins/quickstats/quickstats.php on line 345

Warning: mysql_query() [function.mysql-query]: A link to the server could not be established in /var/www/drpion.se/public_html/alltidleende/wp-content/plugins/quickstats/quickstats.php on line 345

Warning: mysql_query() [function.mysql-query]: No such file or directory in /var/www/drpion.se/public_html/alltidleende/wp-content/plugins/quickstats/quickstats.php on line 346

Warning: mysql_query() [function.mysql-query]: A link to the server could not be established in /var/www/drpion.se/public_html/alltidleende/wp-content/plugins/quickstats/quickstats.php on line 346

Warning: mysql_fetch_row() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /var/www/drpion.se/public_html/alltidleende/wp-content/plugins/quickstats/quickstats.php on line 346