Always Smile
明けましておめでとうございます!
日本の三が日とは異なり、大晦日、元旦とお休みで、今日2日からお仕事開始。
早速、ロボット手術2件と、ハードな仕事始めとなりました。
今年一年、良い年になりますように!
drpionさん あけましておめでとうございます
年始からハードな業務お疲れさまでした。 みんなで今年を良い年にしてゆきたいですね
最近はいづこのお店も百貨店も 元日からの営業が多くて 若干風情にかけますね・・・
お正月の定番をひとつ。
地元の消防の出初め式を覗きに行ったりするのですが 各種消防車や作業車の展示に 子どもどころか大人が本気で夢中になってて 微笑ましいですよ(笑)。
こぐまなみんさん。 こちらこそ、あけましておめでとうございます。
風情という観点からは、確かに昔の方がありましたね。スウェーデンでも同じ傾向です。便利な点ではとても有難いものですが。
消防の出初式ですか!確かに子供より大人の方が夢中になってしまいそうです。元気も出そうですね!
You can use these HTML tags
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
Name
Email
Website
drpionさん
あけましておめでとうございます
年始からハードな業務お疲れさまでした。
みんなで今年を良い年にしてゆきたいですね
最近はいづこのお店も百貨店も
元日からの営業が多くて
若干風情にかけますね・・・
お正月の定番をひとつ。
地元の消防の出初め式を覗きに行ったりするのですが
各種消防車や作業車の展示に
子どもどころか大人が本気で夢中になってて
微笑ましいですよ(笑)。
こぐまなみんさん。
こちらこそ、あけましておめでとうございます。
風情という観点からは、確かに昔の方がありましたね。スウェーデンでも同じ傾向です。便利な点ではとても有難いものですが。
消防の出初式ですか!確かに子供より大人の方が夢中になってしまいそうです。元気も出そうですね!